長崎県で多い家紋

(調査姓氏数:5,204姓氏)
〈長崎県の家紋の使用割合〉
順位 家紋名 比率% 家紋
1 かたばみ
片喰
387 7.44
丸に片喰 丸に剣片喰
2 鷹の羽 385 7.40
丸に違い鷹の羽
3 もっこう
木瓜
370 7.11
丸に木瓜 丸に四方木瓜
4 梅鉢 364 6.99
丸に梅鉢
5 336 6.46
丸に橘
6 菱、花菱 320 6.15
丸に花菱 丸に武田菱
7 めゆい
目結
296 5.69
丸に角立て四つ目







順位 家紋名 比率% 家紋
8 五つ瓜 288 5.53
五瓜に唐花
9 256 4.92
丸に五三桐 丸に五七桐
10 229 4.40
丸に上がり藤 丸に下がり藤
11 193 3.71
丸に三つ柏 丸に蔓柏
12 ききょう
桔梗
172 3.31
丸に桔梗
13 めようが
茗荷
167 3.21
丸に抱き茗荷
14 164 3.15
左三つ巴 左二つ巴
15 148 2.84
丸に蔦
  その他 1129 21.69