山形県の家紋分布
|
山形県は内陸部と日本海沿岸の庄内地方とは、気候、風土も異なり、交通も近世まで最上川の水運以外は、きわめて困難であったため、姓氏も家紋も交流が少ないために著しく異なっている。
下記の家紋の分布はそれを表にして示したものである。
|
〈内陸部〉
|
順位 |
家紋名 |
比率% |
家紋 |
1 |
かたばみ 片喰 |
11.21 |
 |
 |
丸に片喰 |
丸に剣片喰 |
|
2 |
柏 |
6.88 |
 |
|
丸に三つ柏 |
|
|
3 |
鷹の羽 |
6.50 |
 |
|
丸に違い鷹の羽 |
|
|
4 |
梅鉢 |
5.83 |
 |
|
丸に梅鉢 |
|
|
5 |
藤 |
5.30 |
 |
 |
丸に上がり藤 |
丸に下がり藤 |
|
6 |
めゆい
目結 |
5.18 |
 |
|
丸に角立て四つ目 |
|
|
7 |
橘 |
4.92 |
 |
|
丸に橘 |
|
|
8 |
もっこう
木瓜 |
4.83 |
 |
 |
丸に木瓜 |
丸に四方木瓜 |
|
9 |
蔦 |
4.45 |
 |
|
丸に蔦 |
|
|
10 |
桐 |
3.91 |
 |
 |
丸に五三桐 |
丸に五七桐 |
|
順位 |
家紋名 |
比率% |
家紋 |
1 |
柏 |
9.80 |
 |
|
丸に三つ柏 |
|
|
2 |
もっこう
木瓜 |
7.66 |
 |
 |
丸に木瓜 |
丸に四方木瓜 |
|
3 |
鷹の羽 |
7.34 |
 |
|
丸に違い鷹の羽 |
|
|
4 |
藤 |
6.48 |
 |
 |
丸に上がり藤 |
丸に下がり藤 |
|
5 |
梅鉢 |
5.27 |
 |
|
丸に梅鉢 |
|
|
6 |
月星 |
4.17 |
 |
|
九曜 |
|
|
7 |
桐 |
4.03 |
 |
 |
丸に五三桐 |
丸に五七桐 |
|
8 |
ひきりょう
引き両 |
3.67 |
 |
 |
丸に二つ引き |
丸に割三つ引き |
|
9 |
かたばみ
片喰 |
3.56 |
 |
 |
丸に片喰 |
丸に剣片喰 |
|
10 |
巴 |
3.49 |
 |
 |
左三つ巴 |
左二つ巴 |
|
|
|